保健医療学部 看護学科 ニュース一覧

2024.12.12 看護学科

小池洋子教授が台湾輔英科技大学主催2024IHCの基調講演を行いました

看護管理学の小池洋子教授が2024年11月29日(金)に本学看護学科とMOUを結んでいる台湾の輔英科技大学が主催する 2024 International Health care Conference in Fooyin University Taiwan. テーマInnovative Healthcare, Working Together for Change: Insights, Challenges, and Evidences に招へいされ、基調講演を行いました。

基調講演では、本学の小池洋子教授から「社会の変化に伴う看護教育の変革」、カナダの学者から「高齢者向けソーシャルロボットの開発に向けたプライバシーのベストプラクティス」、オーストラリアの学者からは「併存疾患を持つ人々の効果的な管理を可能にする多分野チームアプローチ」についてお話がありました。

小池洋子教授は、「社会の変化に伴う看護教育の変革」をテーマに日本は急激な高齢化により、医療費高騰と社会的入院が問題となり、介護保険制度の創設、地域医療構想の策定などを進めていることを説明しました。そして、住み慣れた地域で本人が望む生活を続けられるように、医療、介護?福祉、地域が連携?協働し、支え合う地域包括ケアシステムの構築を目指しており、それには情報通信技術の活用が重要であると述べました。さらに、情報通信技術を活用するために看護基礎教育においてICT活用能力の強化を目指した教育内容の充実が重要であることを強調しました。

学会後に輔英科技大学の教員と、今後は学生交流に留まらず、教員間の共同研究についても話し合われました。また、輔英科技大学のキャンパスを見学し、自然豊かな環境で学生がのびのびと学ばれていることを実感されたようです。

輔英科技大学看護学部校舎前にて
学会垂れ幕前にて
基調講演者掲示板前にて
基調講演感謝状授与
基調講演の感謝状
輔英科技大学キャンパス 池の前にて
球探足球比分
球探足球比分
球探足球比分TOP
大学概要
教育?研究プロジェクト
採用情報
個人情報保護への取り組み
公表情報
シラバス
大学評価?自己点検評価
ガバナンス?コード
学部?学科
学部?学科
学部?学科TOP
農学部 球探足球比分
人間発達学部 子ども教育学科
健康福祉学部 社会福祉学科
健康福祉学部 医療情報学科
健康福祉学部 健康栄養学科
保健医療学部 看護学科
保健医療学部 理学療法学科
薬学部 薬学科
大学院
大学院
大学院TOP
農学研究科
健康福祉学研究科
保健医療学研究科
球探足球比分
キャンパスライフ
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
年間行事予定
クラブ?サークル
学生寮?アパートについて
奨学金?学生支援について
学友会
大学祭
図書館
こころと体の健康
入試案内
入試案内
入試案内TOP
入試イベント一覧
学部
大学院
就職?キャリア
就職?キャリア
就職?キャリアTOP
キャリアサポートセンター
就職支援
就職実績
卒業生の活躍
求人申込み
アルバイト求人申込み
地域?研究活動
地域?研究活動
地域?研究活動TOP
公開講座
玉村町連携協力プロジェクト
高大連携?公開授業
ボランティア?市民活動支援センター
子ども?家族支援センター
教職支援センター
看護実践開発センター
研究活動
高校生論文コンテスト
高校生自由研究コンテスト
国際交流
国際交流
国際交流TOP
海外の協定相手校?施設
海外提携校との研修?交流
海外研修?海外留学 危機管理
学生の誌面
留学生向け入試案内
関連リンク
関連リンク
図書館
ブログサイト
健大高崎高校
附属幼稚園
附属クリニック
訪問看護ステーション
資料請求 資料請求 オープンキャンパス オープン
キャンパス