2024.02.26 健康栄養学科
【管理栄養士論Ⅰ】健康栄養学科と下仁田町との連携事業を行いました
健康栄養学科の「管理栄養士論Ⅰ」では、建学の精神である「自利利他」を実践する実習を行っています。その一環として、昨年より下仁田町役場?農林課と連携し、地域振興を目指した取り組みを行っています。本年は下仁田特産の食材(下仁田ねぎ?こんにゃく?しいたけ)を用いた新しいメニュー“シン?下仁田メシ”の開発に挑戦しました。






実習の様子

試食会の集合写真
コアメンバー(2 年生 5 名、1 年生 3 名)を中心に、地域の視察、飲食店との協力体制構築、収穫体験、レシピ集の制作、そして成果発表会まで学生目線を取り入れた内容で実施しています。最終的に制作するレシピ集は、下仁田町の全世帯に配布され、地元飲食店でも採用される予定です。
この取り組みは、中山間地域の活力の創出を目的とした事業として、群馬県農政部農村整備課による「やま?さと応縁隊」活動に選出されています。
“シン?下仁田メシ”レシピ集は学科 HP で公開します。
健康栄養学科 1 年生が下仁田町で学外実習を行いました
/faculty_information/eiyo/67806.html?pid=424&clr=__lightorange
やま?さと応緑隊~下仁田ヘルシー食材で健康まちおこし~
https://www.pref.gunma.jp/site/houdou/602363.html