2022.08.17 健康栄養学科
臨地実習報告会を開催しました
健康栄養学科では、臨地実習の総括として実習終了ごとに報告会を開催しています。臨地実習とは、学外の施設においてその施設で実際に働いている管理栄養士の下で、管理栄養士業務の実際を学びながら知識と技術を統合することを目的とした実習です。
今年は3年ぶりにほぼ全員が臨地実習Ⅲ?Ⅳ(病院および保健所等)を行うことができ、実習の成果を発表する報告会を開催することができました。
報告会では、実習学年である4年生が自ら立案した課題に対する考察をまとめ発表することで自身の実習の総括を行うとともに、仲間の発表を聞きながら学びを深めていました。
また、次年度実習を行う3年生も先輩の発表を聞くことで、臨地実習の意義や内容について学び、自分の実習に向けて準備を始める良い機会となりました。


