2023.08.28 健康栄養学科
夏のオープンキャンパスを開催しました(8月19?20日)
2023年8月19日(土)、20日(日)に来場形式で夏のオープンキャンパスを開催しました。
健康栄養学科は、合わせて260名の皆さま(同伴者含む)にご参加いただきました。たいへん多くの方にご参加いただきありがとうございました。
今年のオープンキャンパスからコロナ禍により中止していた学科企画を開催し、健康と栄養について体験できるようになりました。
開催した夏のオープンキャンパスの様子をご紹介します。
◇ 学科説明
オリジナルの学科紹介DVD上映、授業概要、入試概要について説明
◇ 模擬授業
「地域が抱える健康?栄養課題をどう解決するか?~公衆栄養マネジメント~」
五十嵐 美絵 准教授
「栄養教諭が行う「食に関する指導」を体験しよう」
深見 匡 准教授、 教職学生有志
◇ 健大トーク
学生による大学生活や勉強などの質問に回答するコーナー
◇ 個別相談
健康栄養学科教員による相談コーナー
◇ キャンパスツアー
学生による学内見学
◇ 学科企画
「お砂糖博士になろう」食品に含まれる砂糖の量を知ろう
食品の砂糖の量を当てるクイズをします。
食品の味?におい成分
食品の中に含まれるさまざまな味?におい成分を体験してみよう。
食べ物の色いろいろ☆
ピンク色のお茶や緑色の焼きそばなど、食品の色の変化を楽しみましょう。
食べ物と栄養を考えよう
普段食べている食品の栄養や役割を知ろう。
母子をつなぐ胎内環境を知ろう
母子の栄養分のやりとりが行われる胎盤や、周産期にまつわることを学んでみましょう。
真空調理を体験しよう
給食の調理システムの一つである「真空調理」を体験してみましょう。
身近な食品で簡単ケーキをつくろう
食べ物(加工食品を含む)の科学を考える。身近な食品の組み合わせからケーキを作る。そしてどのような原理(化学反応)が起きているのかを学ぶ。














ご参加いただいた皆さまから、次のようなコメントをいただきました。
高校生
『ひとつひとつ丁寧に教えてくれていて分かりやすかった。』
『健大トークの学生二人の説明が一生懸命でとても良かったです。』
『入試の仕組みなどあやふやだったところが、今回のオープンキャンパスに来た事で解決出来たので良かったです。』
『球探足球比分施設や入試内容、学校生活などたくさん知れて良かった。』
『私は高崎健康福祉大学を志望しているので試験や学習を知れて良かったです。頑張ろうと思います。』
同伴者(保護者)
『大学の雰囲気など良く分かりました。ありがとうございました。』
『とても分かりやすく、全てに満足です。子供も安心してお願い出来る大学だと思いました。』
『健大トークの学生さんも一生懸命で好印象でした。先生方も丁寧な説明で良かったです。』
『何度も伺っていますがその度に内容が違い大変興味深く聞くことができます。』
『初めてオープンキャンパスに参加しました。わかりやすく丁寧でスタッフの方々の印象も良かったので検討したいと思います。』
コメントいただいた参加者の皆さまありがとうございました。本学科の特徴や魅力について知っていただき、進路を考える一助になればと思います。
次回のオープンキャンパスは例年3月を予定しています。皆さまのお越しを健康栄養学科一同、お待ちしております。