2022.03.22 社会福祉学科
2022春オープンキャンパスを開催しました。
3月12日(土)、感染対策を万全に講じた上で、来場型形式にてオープンキャンパスを開催しました。
社会福祉学科は、高校生、保護者合わせて45名の方にご参加いただきました。
社会福祉学科紹介、山口智先生による模擬授業、健大トーク、社会福祉学科特別企画の、4つのプログラムを実施しました。
模擬授業では、「「昔ばなし」から読み解くソーシャルスキルとは」というテーマのもと、民話「かちかち山」を使って、参加者も一緒に、私たちが感じる「価値」について考えました。
健大トークでは、大学で取得した資格使って、現場で活躍する卒業生3名(社会福祉士:中條慶子さん(川口市役所) 精神保健福祉士:橋本惟花さん(サンピエール病院) 介護福祉士:日詰友哉さん(特別養護老人ホーム上毛の里)※いずれも16期生)をお招きし、現在のお仕事と大学生活についてお話いただきました。
社会福祉学科特別企画では、もりプロ(社会福祉学科を盛り上げようプロジェクト)の学生が中心となり、大学内を巡る「キャンパスツアー」、もりプロ学生の本音に迫る「カタリバ」のふたつの企画を実施しました。普段はなかなか聞けない話題に、大変盛り上がりました。
球探足球比分の影響もあり、短縮日程での開催となりましたが、皆さまに社会福祉学科の魅力を体感していただける機会となっていましたら、幸いです。
夏にもオープンキャンパスを開催予定ですので、多くの方にご来場いただけることを、社会福祉学科一同心よりお待ちしております。


