アドミッションポリシー

各学部の入学者受入方針は下記のとおりです。

健康福祉学部(医療情報学科、社会福祉学科、健康栄養学科)

医療情報学科の受入方針

医療情報学科では、卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)及び教育課程編成の方針(カリキュラム?ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識?技能や能力、目的意識?意欲を備えた人を求める。

  • (1)健康?医療及び情報の学修に必要となる高等学校レベルの基礎学力を持っている。
  • (2)人の健康と情報に関心を持っている。
  • (3)探究心を持って創造的に物事を考えることができる。
  • (4)積極的に人と交わるコミュニケーション能力を持っている。
  • (5)持久力を持ち粘り強く課題解決に取り組むことができる。

社会福祉学科の受入方針

社会福祉学科では、卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)及び教育課程編成の方針(カリキュラム?ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識?技能や能力,目的意識?意欲を備えた人を求める。

  • (1)福祉の知識や技術の習得に対して積極的に学ぶ意欲を持っている。
  • (2)福祉の実践に必要な文書の読み解き、表現する力を持っている。
  • (3)対人関係における課題解決のためのコミュニケーション能力を持っている。
  • (4)現代社会における課題を発見し、自分の意見を自分の言葉で表現できる。
  • (5)環境や個別性を踏まえ、人々に対する思いやりと、援助したいという心を持っている。

健康栄養学科の受入方針

健康栄養学科では、卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)及び教育課程編成の方針(カリキュラム?ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識?技能や能力、目的意識?意欲を備えた人を求める。

  • (1)地域社会や国際社会における健康?栄養?食品に関する様々な問題に関心を持っている。
  • (2)栄養学の基礎となる分野について高等学校卒業相当の学力を持っている。(栄養学の基礎となる分野とは化学?生物及び数学である)
  • (3)物事を多面的に考察し、自分の考えをまとめることができる。
  • (4)自分の考えを、他者にもわかりやすく表現できる。
  • (5)健康?栄養?食品に関する問題の解決に、自分が身につけた知識?技能を役立てたいと考えている。
  • (6)目標に向かって粘り強く頑張ることのできる向上心と社会への貢献に情熱を持っている。

薬学部(薬学科)

薬学科の受入方針

薬学科では、卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)及び教育課程編成の方針(カリキュラム?ポリシー)に定める教育を受けるための素養として、次に掲げる知識?技能、思考力?判断力、主体性?協働性を備えた人を求める。多様な評価方法により、このような入学者を適正に選抜する。

  • (1)高等学校の教育課程を幅広く修得し、基本的なコミュニケーション能力と倫理観を身につけている。
  • (2)高等学校までの履修内容のうち、生命科学の基礎となる科目、特に化学についての基礎学力を有している。
  • (3)知識や情報をもとに筋道を立てて考え、社会的規範に照らし合わせて正しく判断できる。
  • (4)薬剤師になることを強く希望し、薬学を通じての知の創造や地域医療への貢献に情熱を持っている。

保健医療学部(看護学科、理学療法学科)

看護学科の受入方針

看護学科では、人類愛?生命倫理の精神に基づき、チーム医療を担う看護職のリーダーとして活躍できる高度医療専門職者の育成を目指している。
そのため、人間の健康と生活のあらゆる面に対して関心を持ち、科学的知識や論理的思考に裏付けられた高度な専門的知識?技術を修得し、主体的?創造的に取り組める人を求める。また、異文化の人々と相互に理解しあいながら、積極的に国際社会に貢献しようとする人を求める。

  • (1)医療および社会貢献への関心が高く、思いやりと責任感を持ち、看護職になる意欲を持っている。
  • (2)看護学を学ぶために必要な高等学校卒業相当の学力を持っている。
  • (3)物事を客観的にとらえ、論理的に考え、判断することができる。
  • (4)自分の考えを他者にわかりやすく表現したり、他者と協働して学修に取り組むことができる。
  • (5)国内外の保健医療に関する様々な問題に幅広く興味?関心を持ち、国際的視野で考えることができる。

理学療法学科の受入方針

理学療法学科では、人類愛?生命倫理の精神に基づき、チーム医療を担う理学療法士として活躍できる質の高いリハビリテーション専門職者の育成を目指している。
そのため、人間の健康と生活のあらゆる面に対して関心を持ち、科学的知識や論理的思考に裏付けられた高度な専門的知識?技術を修得し、主体的?創造的に取り組める人を求める。また、異文化の人々と相互に理解しあいながら、積極的に国際社会に貢献しようとする以下のような人を求める。

  • (1)医療及び社会貢献への関心が高く、理学療法士になる意欲を持っている。
  • (2)理学療法を学ぶために必要な高等学校卒業相当の学力を持っている。
  • (3)客観的にとらえた物事を、論理的に考え判断することができる。
  • (4)自己表現しながら、他者と協働して学修に取り組むことができる。
  • (5)国内外の保健医療分野への幅広い興味?関心を持っている。

人間発達学部(子ども教育学科)

子ども教育学科の受入方針

子ども教育学科では、少子化が進む今日の社会で、建学の教育理念である「自利利他」=健大精神に基づき、「健康を基調とした人間中心型の福祉社会の創造に貢献できる指導的な人材の育成」という視点から、かけがえのない子どもたちの「いのち」と「未来」を預かるという重責に十分応えることのできる保育者?教育者を養成することを目指している。また、4年間で、保育?教育の現場でリーダーシップを発揮することのできる、豊かで高度な専門職の育成を目標としている。
そのため、以下のような資質?素養を備えた人を求める。

  • (1)豊かな人間性を有し、保育?教育に関心を持ち、保育者?教育者を目指す強い意志を持っている。
  • (2)保育?教育の専門的知識を身につけるために必要な高等学校卒業程度の基礎学力を備えている。
  • (3)探究心を持って、粘り強く学問に取り組むことができる。
  • (4)子どもを取り巻く社会に対して、幅広い関心と課題意識を持っている。
  • (5)特別な支援を必要とする子どもや子育てに悩む保護者を積極的に支援しようとする熱意を持っている。
  • (6)他者との協調性とコミュニケーション能力を持っている。

農学部(球探足球比分)

球探足球比分の受入方針

  • ●球探足球比分5年度以降の入学者

    球探足球比分では、卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)に定める人材を、教育課程編成?実施の方針(カリキュラム?ポリシー)に示された教育内容で育成するために、次に掲げる知識?技能、思考力?判断力?表現力、主体性?協調性を備えた人を求める。

    (1)食と農の分野に強い関心があり、生命?健康?環境を支えるための熱意を有している。
    (2)生命科学、作物園芸システム、フードサイエンス、アグリビジネスの各分野において、専門知識?技能を身に付けるために必要な基礎学力を備えている。
    (3)物事をよく観察し、客観的に捉え、論理的に考えて判断することができる。
    (4)物事に主体的に取り組み、自分の考えをわかりやすく表現して、多様な人々と協調的に行動できる。
    (5)食と農に関わる地域社会や国際社会の動向に幅広い興味?関心を持っている。

  • ●球探足球比分4年度以前の入学者

    球探足球比分では、卒業認定?学位授与の方針(ディプロマ?ポリシー)および教育課程編成の方針(カリキュラム?ポリシー)に定める教育を受けるために必要な姿勢や能力として、次に掲げる意欲や知識?技能、思考力?表現力、主体性を備えた人を求める。

    求める人物像
    (1)農作物や食品の生産に関心があり、地域社会の諸問題に積極的に関わり、科学の側面から解決することに意欲を持っている。
    (2)現象の変化を観察し、その原因に強い興味?関心を示して、その課題に対して、あきらめず粘り強く追及することができる。
    (3)生物生産学のすべての領域は、生物を扱うことから生物学について高い関心と基礎学力を持っている。
    (4)主体的に行動し、協調性や倫理観を持って諸問題に対応できる。
    (5)物事の事象を客観的な視点で判断でき、数学的思考で原因究明や結論に導くことができる。
    (6)地域社会への目配り同様に、海外での事象にも強い関心を寄せることができる。

    修得しておくべき知識?技能
    (1)高等学校で学ぶ生物、化学、或いは、物理等理系科目の基礎学力。
    (2)理数系科目や経済学の修得に必要な数学的素養。
    (3)高等学校で学ぶ語学(英語および国語)に関する基礎学力。
    (4)協調性があり、協働することに強い関心と興味を有すること。
    (5)筋道を立てて物事の説明をすることができ、根拠に基づいた自分の意見を表明できること。

学部入試
入学者選抜実施概要
アドミッションポリシー
球探足球比分
球探足球比分
球探足球比分TOP
大学概要
教育?研究プロジェクト
採用情報
個人情報保護への取り組み
公表情報
シラバス
大学評価?自己点検評価
ガバナンス?コード
学部?学科
学部?学科
学部?学科TOP
農学部 球探足球比分
人間発達学部 子ども教育学科
健康福祉学部 社会福祉学科
健康福祉学部 医療情報学科
健康福祉学部 健康栄養学科
保健医療学部 看護学科
保健医療学部 理学療法学科
薬学部 薬学科
大学院
大学院
大学院TOP
農学研究科
健康福祉学研究科
保健医療学研究科
球探足球比分
キャンパスライフ
キャンパスライフ
キャンパスライフTOP
年間行事予定
クラブ?サークル
学生寮?アパートについて
奨学金?学生支援について
学友会
大学祭
図書館
こころと体の健康
入試案内
入試案内
入試案内TOP
入試イベント一覧
学部
大学院
就職?キャリア
就職?キャリア
就職?キャリアTOP
キャリアサポートセンター
就職支援
就職実績
卒業生の活躍
求人申込み
アルバイト求人申込み
地域?研究活動
地域?研究活動
地域?研究活動TOP
公開講座
玉村町連携協力プロジェクト
高大連携?公開授業
ボランティア?市民活動支援センター
子ども?家族支援センター
教職支援センター
看護実践開発センター
研究活動
高校生論文コンテスト
高校生自由研究コンテスト
国際交流
国際交流
国際交流TOP
海外の協定相手校?施設
海外提携校との研修?交流
学生の誌面
留学生向け入試案内
関連リンク
関連リンク
図書館
ブログサイト
健大高崎高校
附属幼稚園
附属クリニック
訪問看護ステーション
資料請求 資料請求 オープンキャンパス オープン
キャンパス