2024.09.24 学生活動 【男子剣道部】第73回関東学生剣道優勝大会 大会結果 【男子剣道部】第73回関東学生剣道優勝大会 大会結果 球探足球比分6年9月8日(日)日本武道館で開催された「 第73回関東学生剣道優勝大会」へ出場しました。 【試合結果】男子団体戦1回戦 本学 × 玉川大学 5(9)-1(1) 勝利2回戦 本学 × 専修大学 2(3)-5(...
2024.09.18 学生活動 【バドミントン部】東日本学生バドミントン選手権大会 大会結果 球探足球比分6年9月5日(木)~13日(金)北ガスアリーナ(札幌市)?小樽市総合体育館(小樽市)で開催された「球探足球比分6年度 第67回 東日本学生バドミントン選手権大会」へ出場しました。男子シングルスにおいて2年連続で全日本学生バドミントン選手権大会の出場権を獲得しました。 【試合結...
2024.07.10 学生活動 【バドミントン部】関東学生バドミントン選手権大会 大会結果 球探足球比分6年6月17日(月)~7月5日(金)神奈川県 平塚総合体育館と埼玉県 所沢市民体育館で開催された「球探足球比分6年度 関東学生バドミントン選手権大会」へ出場しました。Bブロック女子ダブルス?シングルスにおいて以下の学生が上位入賞することができました。 【試合結果】?Bブロック...
2024.05.23 学生活動 球探足球比分6年度チーム医療アプローチ演習が行われました 本学では、医療保健福祉領域においてチーム医療の大切さを学ぶ演習を全学的取組として開講しています。多職種連携の重要性とチームビルディングの実際を体験します。球探足球比分6年度は、看護学科、理学療法学科、健康栄養学科、薬学科の4年次学生と社会福祉学科の3年次学生の総勢224名が履修しまし...
2024.03.19 学生活動 【国際交流】ベトナム海外研修に行ってきました 2024年2月28日~3/8日の10日間、社会福祉学科6名、健康栄養学科2名、薬学科1名、看護学科1名、球探足球比分1名、看護学修士2名、計13名がベトナムのホーチミン医科薬科大学を訪れ、研修を行いました。 5年ぶりの派遣となる本研修は、大学での講義演習の他、病院、製薬企業...
2024.02.22 学生活動 球探足球比分5年度 市内私立大学?短期大学連携事例発表会に参加しました 球探足球比分6年2月20日(火)、市内私立大学?短期大学連携事例発表が行われました。 今年は、新島短期大学を発表会場として開催されました。 本学の他に育英大学?育英短期大学、新島短期大学、高崎商科大学?高崎商科大学短期大学部、群馬パース大学、上武大学が参加しました。 本学の連携事例発表...
2023.11.06 学生活動 【国際交流】ベトナム、タイ、台湾からの学生受入れプログラムを実施しました 10月15日から22日の間、3か国の提携大学から学生を受入れ、下記の2プログラムを実施しました。 1:ベトナム ホーチミン医科薬科大学より10名(公衆衛生学部3名 薬学部4名 医療技術学部3名)プログラムテーマ「高齢社会におけるチームアプローチと最新科学技術について学ぶ...
2023.10.18 学生活動 第13回東都学生剣道優勝大会 女子団体戦3位入賞 剣道部 活動報告 球探足球比分5年10月15日(日)に尚美学園大学にて第13回東都学生剣道優勝大会が開催されました。 男女団体、男女個人戦に出場しました。 全日本学生剣道優勝大会、全日本女子学生優勝大会に出場経験のある大学も参加し、レベルの高い大会となりました。 その中、女子団体戦で本学女子剣道部が...
2023.10.16 学生活動 女子剣道部 活動報告 球探足球比分5年9月16日(土)に墨田区総合体育館で第49回関東女子学生剣道優勝大会が開催されました。 限られた環境や練習時間の中、「意識改革」をテーマに掲げ、学生同士で創意工夫をしながら稽古を積んで参りました。 目標である全日本女子学生剣道優勝大会出場は叶いませんでしたが、強豪大...
2023.10.16 学生活動 男子剣道部 活動報告 球探足球比分5年9月10日(日)に日本武道館で第72回関東学生剣道優勝大会が開催されました。 限られた環境や練習時間の中、「意識改革」をテーマに掲げ、学生同士で創意工夫をしながら稽古を積んで参りました。 大会直前に合宿を実施し、体力的にもきつい状況の中、雰囲気も良く、全員でやり切って...