2023.08.01 【2年生】キャリアガイダンスを開講しました! 球探足球比分5年7月10日(月)に2年生を対象としたキャリアガイダンスを開講しました。 3年生から本格化する就職活動に備えるため、これからの大学生活の過ごし方を考えることや早期に就活情報を得ることを目的としています。 本学キャリアサポートセンターのキャリアカウンセラーである...
2023.04.10 球探足球比分4年度 管理栄養士国家試験結果について 球探足球比分5年3月24日(金)に、第37回管理栄養士国家試験の合格発表がありました。球探足球比分4年度の合格率は全国平均が56.6%であるのに対し、本学は97.5%でした。コロナ禍での大変な状況を乗り越えて大健闘でした。球探足球比分5年度こそ「全員合格!」をスローガンに学生および教職員が一丸となって...
2023.03.24 春のオープンキャンパスを開催しました(3月11日) 2023年3月11日(土)に来場形式で春のオープンキャンパスを開催しました。健康栄養学科は、合わせて118名の皆さま(同伴者含む)にご参加いただきました。たいへん多くの方にご参加いただきありがとうございました。 開催した春のオープンキャンパスの様子をご紹介します。◇ 学科...
2023.02.27 第10回NR?サプリメントアドバイザー認定試験の結果について 健康栄養学科3年生が、12月4日(日)に実施された第10回NR?サプリメントアドバイザー認定試験を受験しました。その結果、在学生26名が合格し、NR?サプリメントアドバイザーとして認定されました。今年度の健康栄養学科のNR?サプリメントアドバイザー合格率は86.7%となり(受験...
2023.02.27 2022年度フードスペシャリスト資格認定試験の結果について 健康栄養学科3年生が球探足球比分4年12月18日(日)に実施の2022年度フードスペシャリストおよび専門フードスペシャリスト資格認定試験を受験しました。その結果、フードスペシャリスト資格認定試験に61名(本学科合格率93.8%、受験者全体84.0%)、専門フードスペシャリスト(食品開発...
2023.02.17 管理栄養士国家試験を受験する4年生に合格まんじゅうを配布しました【合格祈願】 2月26日(日)に行われる管理栄養士国家試験の合格祈願として、「合格まんじゅう」を作り4年生に配布しました。合格まんじゅうは合格を願いながら在学生と教員が協力して作ります。合格まんじゅうの餡は2年生が食品加工学実習で作りました。皮には群馬県産小麦のふじを使い、農学部で栽培したイ...
2023.02.17 入学前教育スクーリングを行いました 総合型?学校推薦型選抜で合格された入学予定者を対象に、第1回および第2回入学前教育スクーリングを実施しました。 第1回入学前教育スクーリングでは、入学前のプレイスメントテストや入学前教育に関する説明を行いました。第2回は、本学科の教員紹介、大学での授業の受け方や勉強法に関...
2022.12.06 附属幼稚園と連携した食育活動「父と子の料理教室」を実施しました 附属幼稚園と連携した食育活動「父と子の料理教室」を実施しました。本事業は、父と子が一緒に食事づくりをする喜びや、一緒に楽しく食べる経験を通して、豊かな食経験を積み重ねて健やかな成長につなげることを目的として実施してきました。 本年度は7月9日(土)、30日(土)、11月5日(土...
2022.12.06 健康栄養学科保護者会を開催しました 2022年11月26日(土)に球探足球比分4年度健康栄養学科保護者会を開催しました。1年生から4年生までの保護者の皆様41名にご参加いただき、次の通り行われました。 ?挨拶 下川 哲昭 学科長?就職状況について?国家試験対策について?卒業生および在学生発表 13期生 渋澤 和...
2022.11.28 健康栄養学科1年生が下仁田町で学外実習を行いました 2022年11月12日(土)、13日(日)に1年生が下仁田町で学外実習を行いました。この学外実習は、今年度より開講された管理栄養士論Ⅰの授業の一環であり、本学の建学の精神である「自利利他」を学ぶことや学内外との人との交流を目的としています。 今年度は、下仁田町役場(農林課...