2024.04.19 フレッシュマンキャンプに行ってきました 子ども教育学科では、4月8日~9日にフレッシュマンキャンプを実施し、伊香保温泉ひびき野ホテルと伊香保グリーン牧場に行ってきました。2日間を通じて、これからの大学生活を円滑に送るために、また、共に学ぶ仲間たちと親睦を深めるために、様々なプログラムが実施されました。初日は、バス内で...
2024.04.11 球探足球比分6年度高崎健康福祉大学入学式が行われました 2024年4月4日、群馬音楽センターにて高崎健康福祉大学入学式が執り行われました。人間発達学部子ども教育学科に入学した77名の新入生は、学長式辞?理事長祝辞に真剣に耳を傾けていました。また、新入生宣誓を子ども教育学科乗松飛羽さんが行いました。式終了後、子ども教育学科2年の有志学...
2024.04.11 学年ガイダンスが行われました 新年度が始まるにあたり、子ども教育学科では、1~4年生それぞれの学年でガイダンスを行いました。春休み期間のリラックスモードから一転し、ガイダンスではそれぞれ真剣な表情で、新年度に関する話を聞く様子が見られました。特に新入生は、履修モデルの選択やそれにもとづく時間割作成という新し...
2024.04.01 ドイツのランダウ大学より小林亜未先生が来学されました 2024年3月6日(水)~8日(金)の間、ドイツのランダウ大学(University of Kaiserslautern Landau)より小林亜未先生が来学されました。昨年9月に本学より学生を初めてランダウ大学に派遣し、今年初頭には学術交流協定(MOU)を締結し、今後の学術...
2024.03.21 2024春のオープンキャンパスを開催しました 3月9日(土)、春のオープンキャンパスを開催しました。今回のオープンキャンパスは午前と午後の2部制となり、子ども教育学科では、高校生と同伴者をあわせて70名近くの方々にご参加いただきました。お越しいただき感謝申し上げます。 参加した皆さんは、進路に向けて本学科にて取得できる...
2024.03.21 球探足球比分5年度学位記授与式が行われました 2024年3月15日(金)に学位記授与式が行われました。人間発達学部子ども教育学科の卒業生87名が本学を巣立ち、各々新たな世界へ羽ばたいていきました。会場には保護者の皆様にもたくさんお越しいただきました。 本学で学んだことを社会において十分に発揮できることを祈るばかりです。 ...
2024.03.08 赤十字救急法救急員養成講習が開催されました 2024 年 3 月 5~7 日の三日間にわたり、赤十字群馬県支部より指導員の先生方をお招きして赤十字救急法救急員養成講習を実施しました。講習には子ども教育学科の保育者?教育者を目指す 2~4 年生 7 名と、看護学科の養護教諭を目指す 1~3 年生 17 名が参加しました。...
2024.01.11 2024年度採用 教員採用試験合格者に聞きました!! 2024年4月採用の教員採用試験に現役合格した皆さんに、 ①採用試験に向けて努力したこと ②目指す教員像についてお聞きしました! Y.Aさん 群馬県立高崎北高等学校出身合格した種別/自治体 小学校/群馬県 ①採用試験に向けて特に努力したことは? 群馬県の過去...
2024.01.11 群馬県立前橋南高校の皆さんが来学しました 12月7日(木)に群馬県立前橋南高校の2年生27名が子ども教育学科を見学に来られました。 まず、子ども教育学科の特色や取得免許?資格についての説明、8?9 号館の施設見学、鈴木先生による模擬授業(英語)が行われました。特に模擬授業では鈴木先生のゼミ生 2 人が加わり、楽しくか...
2023.12.22 子ども教育学科クリスマス?コンサートを開催しました 12月19日(火)に、子ども教育学科で初等音楽演習を履修している学生たちと指導教員が参加した「クリスマスコンサート」を開催しました。 プログラムは、クラシックの名曲(モーツァルトの「トルコ行進曲」やショパンの「ノクターン」など)から楽しいクリスマスの曲(「サンタが街にやってくる...